加齢黄斑変性症agerelated macular degeneration

加齢黄斑変性症とは見ようとする中心部が見えにくくなっていく病気で日本では中途失明原因の4位で50歳以上での発生率が約100人に1人です。

眼の中のカメラでいうフィルムにあたる網膜の中心に黄斑があり、加齢により黄斑が出血したり、むくんだりして視力が低下する病気です。急激に視力低下することがあり、放置すると視力が回復しない厄介な病気です。欧米に多い病気でしたが日本でも患者数が増加しており問題になっております。原因としては高齢化、喫煙、紫外線、食生活、パソコンやテレビ、スマートフォンなどのブルーライトなどが言われています。

加齢黄斑変性症の症状

黄斑に起こる病気のため自覚症状が出やすいですが、初期は物がゆがんで見えたり、中心が見えにくい、視界の真ん中が暗く見えるなどです。

検査

視力検査、眼底検査、OCT検査(光干渉断層計)などです。特にOCT検査は数秒で侵襲なくできる検査で診断に必要な器械です。

治療

現在は抗VEGF薬を眼に注射をする治療が最も簡便で効果があるため最も多く行われています。もちろん点眼による麻酔を行ってから行いますので痛みはあまり心配ありません。ただ一旦黄斑に障害を受けてしまうと元に戻すのは困難で早期発見、早期治療が大事になります。早期に発見できた場合ある程度進行を食い止め被害を最低限度にすることができます。だた現在の問題点は何度も繰り返し治療が必要になる事が多いことと治療費が3割負担で5万円ほどとかなり高額なことです。

抗VEGF薬とは

加齢黄斑変性症の原因となる脈絡膜新生血管は血管内皮増殖因子(VEGF)というたんぱく質により成長が促進されます。近年この原因物質であるVEGFを抑える薬剤が開発され治療の主流になりました。

予防のためには

  • 禁煙、太陽光などの紫外線から帽子やサングラスで目を保護する
  • バランスの良い食事
  • サプリメントの摂取
  • パソコンやスマホからのブルーライトから目を保護する(ブルーライトカットのメガネを使用する、ブルーライトカットフィルムを貼る、画面の明るさを下げる、使用時間を短くする)

サプリメントについて

海外の大規模臨床試験で35%以上リスクを減少させたということである程度有効性がわかっています。片目が加齢黄斑変性症でもう片方の目を守るため、またはドルーゼンという所見が眼底にみられる方は予防的にお勧めします。