日帰り白内障手術cataract

白内障とは

眼科における手術で最も手術数が多いのが白内障手術です。白内障とは眼内の水晶体(レンズの役割)が主に加齢によって混濁した状態です。水晶体が混濁していくとかすんで見えたり、ぼやけて見えたり、まぶしさを感じたりといった症状がでてきます。そういった見え方で困ったときには手術で治すことが可能です。

手術について

当院では全例日帰りで行っています。来院後瞳孔を広げる点眼を何度か行い、点滴をしながら手術の準備をします。通常手術時間は15分前後です。手術後はお茶を飲んで休んでいただき徒歩で帰宅となります。片目に眼帯をしますので運転はお控えください。
手術は 全身麻酔ではなく目薬による局所麻酔で行っています。何度か目薬を追加しますので痛みはほとんどありません。黒目近くの白目を約2.7mm幅で切開し手術を行います。水晶体嚢(水晶体の膜)を残し、混濁した白内障は超音波乳化吸引しすべて除去します。残した水晶体嚢内に眼内レンズを挿入します。混濁した水晶体(白内障)の代わりに透明なレンズに入れ替えることで見え方を改善することができます。またレンズの入れ替え手術ですので近視や遠視も同時に治すことでできるだけ裸眼でも生活しやすいように一人一人に合ったレンズを選んでいます。

使用する眼内レンズについて

現在眼内レンズ素材はアクリル樹脂が一般的で最も良いとされています。レンズ直径は6mmですが 素材が柔らかくインジェクターという筒状のものに折りたたまれているため切開創2.7mmから眼内に挿入できます。また紫外線をカットし、最近言われている網膜に有害なブルーライトも部分的にカットするイエローレンズを全例 に使用しています。加齢黄斑変性症の予防効果も期待できます。手術で一度眼内レンズを挿入してしまうと通常は一生そのままで大丈夫です。レンズ交換の必要はありません。